活動別

目的別

座談会御書e講義

2023年6月度 上野殿御返事

地道な努力を貫いた人が勝つ 誓願の祈りで不屈の挑戦を!

講義

  • 解説
  • ポイント
  • 動画

    音声

※本作品を複製、改変、譲渡、公衆送信することは著作権法により固く禁じられています。

使い方

  • 字幕を表示したいとき
  • 動画を大きくしたいとき
  • 御書拝読

  • 各種資料

    御文
    通解

    さて今の時、法華経を信ずる人がいる。あるいは火のように信ずる人もいて、また水の流れるように信ずる人もいる。(火のように信ずる人というのは、法門を)聴聞する時は燃え立つように思うけれども、時が経つにつれて、それを捨ててしまう心を起こしてしまう。水の流れるように信ずる人というのは、常に退する心を持たずに信ずる人をいう。
    あなたは、いかなる時も常に退することなく私(日蓮)を訪ねられるのであるから、水の流れるように信じられているのであろう。尊いことである、尊いことである。

    語句

    聴聞
    仏の教え、説法を聞くこと。

    参考

    ◎勝利の経典『御書』に学ぶ 上野殿御返事(水火二信抄)
    十年、二十年と、わが人間革命の坂道を、使命の汗を光らせながら、粘り強く、一歩一歩、登り続けた人には、誰もかないません。
    「不退」は、信仰の最高の勲章です。
    民衆の大地で人を育てる人。人を幸福にする人。人を励ます人。地道に長年戦ってきて、さらに戦い進む人。すなわち地涌の庶民こそが、真実の人間の英雄であり、生命の勝利者なのです。
    (『勝利の経典「御書」に学ぶ 21』74ページ)

    ◎四条金吾殿御返事(此経難持の事)
    「受くるはやすく、持つはかたし。さるあいだ、成仏は持つにあり。」
    (御書新版1544ページ・御書全集1136ページ)

    ◎佐渡御書
    「この文を、心ざしあらん人々は寄り合って御覧じ、料簡候いて、心なぐさませ給え。」
    (御書新版1291ページ・御書全集961ページ)

    ◎新・人間革命 法旗の章
    「私どもは、『水の信心』を貫いていかなければならない。では、そのために何が必要不可欠か──。
    それは、組織です。人間というものは、また、凡夫というものは、どうしても一人だけになると弱くなり、我見に走ったり、精進を怠ってしまいがちだからです」
    (『新・人間革命』第26巻198ページ)

  • 座談会拝読御書コラム
    「『継続こそ力』のカギ」

    soka youth media で読む
  • 印刷用の資料をダウンロード

    御文・通解・語句 参考
  • ※「御文」「通解」「語句」は、大白蓮華の座談会拝読御書を参考にしております。
  • ※個別の端末によって、音声プレーヤーの動作・表示が通常と異なる場合がございます。